皆さんどうも!久しぶりなのにまたエグゼイド考察ですねwww今回は……黒ッ
新檀黎斗だっ!!!
ということで新檀黎斗の考察です!
今回はこいつ!
仮面ライダーゲンムゾンビゲーマーレベルx0についてです!多分わかる人は分かるでしょう。
↑これは仮面ライダーレーザーです。
レーザーは、ゾンビバイクゲーマー(?)になろうしましたが、失敗してしまい、ライダーゲージがかなり減ってしまいました。その後ゲンムレベル10になりました。レーザーもチャンバラバイクゲーマーレベル3で応戦しますが、先程の体力の消耗+レベル差があり、あの有様に……これは、ゲーマドライバー使ったからなんですが。上のゲンムとパラドクスが戦っている画像を見ると……!?
奴はゲーマドライバーを使っている!なぜ使える!?
の考察です。まずは振り返りから!
仮面ライダーゲンムアクションゲーマーレベル2!
こちらは、初期のゲンムです。エグゼイドより先にTVに出ています。見た目はエグゼイドの色違いですが、プロトガシャットの力で能力は高いです。必殺技は、多分マイティクリティカルストライクとスポーツゲーマーを出して使うものと出さずにシンプルなライダーキックの二種類があるシャカリキクリティカルストライクを使いました。他には、ガシャコンバクヴァイザーを武器として使いました。
仮面ライダーゲンムスポーツアクションゲーマーレベル3
お馴染みのチャリです。はい!こちらは仮面ライダーエグゼイド初となるレベル3です。チャリを横にして乗っけただけですが、強くなります。車輪を外したりも!レベル2とは比べ物にならないと分からせられましたよね。キメ技は、後輪を投げるシャカリキクリティカルストライクです。ライダーゲージをかなり削る技です。
仮面ライダーゲンムゾンビゲーマーレベル10&X
ゲンムといえばこれになりつつありますよね~レーザーを抹殺した奴です。ゲーマドライバーではなく、バグルドライバーで変身し、不死の能力持ちです。最初はマジで強かったのですが、噛ませになっていく様。そして笑いものになる社長wwwしかし、かなり芸は凄く多く、使用武器は他のライダーからパクったガシャコンスパロウとガシャコンソードを使用。ガシャコンマグナムは使用しませんでしたが使える状況はありました。他には、ガシャットギアデュアルβを使って格上相手をぼこぼこにしたり、(実際xxしかされてませんが……)クリティカルフィニッシュの使用数が、全ライダー最大だったりします。あと能力は、不死、幻影を相手に見せる、相手に攻撃すればするほど相手の能力ダウン、変身解除させないとか考えると割とエグいですね……主なキメ技は、ライダーキックのクリティカルエンドそして大量の紫の人形の何かを出すクリティカルデッドです。ちなみにレベルXだとゲンムになります。
しかもそのまま消えずに活動し続けると思うと……
クリティカルフィニッシュは、ギリギリ、ジェット、ドレミファ、バンバンそして、ガシャコンスパロウとソードで出した、タドルドラゴナイトクリティカルフィニッシュとやっぱり多い。というか、奪ったガシャットすべて使ってますね!(マイティアクションX、爆走バイク、ゲキトツロボッツはずっと永夢が手に入れてから社長の手に渡ってないです。シャカリキスポーツについては、アクションゲーマーの時に奪われてそのまま永夢の元です。)
仮面ライダーゲンムアクションゲーマーレベル 0
ゲーマドライバーを使っているゲンムその2!ライダーゲージの下のラインが紫から白(銀に)なってるのが特徴です。使用ガシャットは、プロトマイティアクションXオリジンガシャットです。通常のプロトガシャットのような柄をしているマイティアクションXです。武器は、最初はポッピーから借りたガシャコンバグヴァイザーⅡを使用し、それ以降はガシャコンブレイカーを使っています。キメ技は、ガシャコンブレイカーにプロトマイティアクションXオリジンガシャットを使うマイティクリティカルフィニッシュです。この個体は、バグスターウイルスを抑制する能力を持っており、ゲームエリア内ではバグスターの特殊能力の一部(?)が使用不可、そして触れたバグスターのレベルを下げるとかいう能力もありますが、99回ゲームオーバーしても復活するコンテニュー機能も搭載している割と強いです。
仮面ライダーゲンムゾンビアクションゲーマーレベルX0
考察対象です。プロトマイティアクションXオリジンガシャットと、デンジャラスゾンビガシャットを使っている変身します。使用武器はガシャコンブレイカーです。キメ技は今の所無しでコンテニュー機能は使用できます!あとゾンビ能力は消えていますので普通の仮面ライダーです。
仮説①レベル2部分のガシャットの違い
まずレーザーは通常のガシャットである爆走バイクを使用していますが、ゲンムはプロトマイティアクションXオリジンガシャットを使用しています。これは前者のとうり、バグスターウイルスを抑制するので、これでデンジャラスゾンビのウイルス(?)を無効化、安全に使用しているのではないかという説です。でもこの説は、本当にデンジャラスゾンビからウイルス出てるのかという点が弱いです。
仮説②元ゾンビの変身者だから?
これは過去前列(?)があります。ロードバロン原理がこの背がにもあると考えると、デンジャラスゾンビには適応能力的なのを黎斗は持っているはずなんです。だからデンジャラスゾンビを使っても全然OKなのではないでしょうか?この感じだと、パラドもデンジャラスゾンビ使えない事になりますし、適応しているのか?がわかりません。
仮説③バグスターであるよwww
これは仮説②と逆のような感じです。バグスターとして黎斗は復活しているので、デンジャラスゾンビを使っても関係がないという事です。自分はこの説を推します。
終わりに……
今回は前置きが長かったですが最後まで見て頂きありがとうございました!多分次回はガシャコンウェポン関係になるかと思うのでよろしくお願いします!
ではまた!